記事のアーカイブ
子連れでホームワーク
2013年08月27日 21:42
ディヴァインのペーパーを使って、新生児のアルバム!!の続き♡
今まで入学式や成人式、結婚式などのアルバム作りでこのペーパーを使っているのは見た事あったのですが、、赤ちゃんで使っているのは私のお客様が初めてだったので、とても楽しみでした。今回は、babyっぽいペーパーをプラスして、柔らかいページを作成してました!
見開きで作成してらして、左のみご紹介です。
出張ワーク
2013年08月22日 21:15
本日はクリスマスとお正月の見開きページの作成、
リフレクションのペーパーを使った家族写真ページの作成のお客様です。
クリスマスとお正月の見開きページは、赤と緑のカラーペーパーを使って雰囲気を出していました☆
赤と緑、クリスマスはイメージ通りですよね!お正月は・・・と思っていたら、黄色のペーパーをプラスしてまとまっていました!
配色って大事ですね!
お子様連れワークショップ
2013年08月15日 22:25
本日は2歳のお子様を連れてワークショップにいらっしゃいました。
お母様は熱心に作業中、お子ちゃまも熱心におもちゃで遊んでてとっても偉かったね。
シックで落ち着いたペーパーに新生児期の神々しさがピッタリでした!
はかどって3ページ作成!お疲れ様でした!
出張ワーク
2013年08月13日 22:12
先日の体験で興味を持って下さったお客様のところでアルバムワーク♪
バースデイーページを作成しました。
カラフルで元気のあるペーパーを選ばれました。
誕生日の楽しそうな雰囲気が伝わってきます!きっと息子君も大喜びだろうな~♡
ブログ更新しました
2013年08月08日 12:16ホームクラス
2013年08月08日 11:38
今日は暑い中、お嬢様1歳の誕生日ページを作りにいらっしゃいました。
ファビュラス ベビーガール セレブレートのペーパーを使い、サクサク4ページ仕上げていかれました。
アディジョンズのものは、ペーパーに加えて、フォトマットやスティッカーシールやタイトルスティッカーなどセットになっているので、ページ作りがはかどります。
値段もお買い求め安いのが魅力的!
とってもキュートな仕上がりでした♡
ブログ更新しました
2013年07月18日 12:15出張ワーク
2013年07月18日 10:38
写真を切って貼っただけ!
ペーパーはデコらずに、写真を楕円や円のテンプレートを使ってカットしたり、一枚の写真を分割カットしてレイアウトされていました。
L版の写真を被写体に合わせてちょっとでもカットするだけで ページの雰囲気がアップしますよね。
アルバム作りのツールも沢山あって、便利な物をあるけれど、基本ツールで十分ステキな1枚が出来あがります。
ブログ更新しました
2013年07月05日 22:27出張ワーク
2013年07月05日 21:33
昨日はスクラップブッキング初体験の方2名とご紹介してくださったA子ちゃんとワークショップを行いました。
まずは写真を選んで、次にペーパーを選び、写真をレイアウト・・・うーん難しいかもとの声!
そこで、選んだ写真が映えるように無駄な部分をカットして、ペーパーに乗せると・・・
レイアウトが急に決まりだし、作業が急に流れたように思いました。
とてもおしゃべり好きな3人なのに、もくもくと、とても丁寧に作業されていたのであっという間に終わってしまいました。
初めてのお二人でしたが、ここをこうしたい!などの具体的な要望があり、私もとても楽しかったです!
お友達のA子ちゃんは2歳のお嬢ちゃまの相手をしながら
アイテム: 11 - 20 / 33